詳細データ
- カテゴリー
- 絵画
- 郷土の偉人・文化
- 指定文化財・登録文化財
作 者 | 伝吉山明兆 |
---|---|
年 代 | 室町時代 |
法 量(cm) | 縦:145.3、横:78.6 |
数 量 | 1幅 |
種 別 | 絵画 |
形 状 | 軸装 |
解 説
町指定有形文化財。縄生地区の金光寺に伝わっていたもの。十六善神画像は、大般若経を転読する時にその本尊とするもの。釈迦を中心に、左右各八体ずつ十六善神(大般若経の護持を誓った十六の夜叉神)が配されている。
詳細データ
作 者 | 伝吉山明兆 |
---|---|
年 代 | 室町時代 |
法 量(cm) | 縦:145.3、横:78.6 |
数 量 | 1幅 |
種 別 | 絵画 |
形 状 | 軸装 |
町指定有形文化財。縄生地区の金光寺に伝わっていたもの。十六善神画像は、大般若経を転読する時にその本尊とするもの。釈迦を中心に、左右各八体ずつ十六善神(大般若経の護持を誓った十六の夜叉神)が配されている。