検索画面に戻る
詳細データ
有節萬古「緑釉燭台」
燭台はろうそくを立てる台のことで、江戸時代にろうそくが普及したことに伴って広く使用されるようになった。その素材は木材や金属、真鍮などが使用されたが、陶器製のものは座敷飾りとして製作された。全体に緑釉が掛けられ、底部に「萬古」の印が捺される。