詳細データ
- カテゴリー
- 民俗
- 郷土の偉人・文化
法 量(cm) | 長:119.8、頭部幅:31.8 |
---|---|
種 別 | 農具 |
解 説
麦の脱穀に使用されたとされる農具。脱穀には自然木を使用することもあるが、本資料では金物を取り付けられた木製の頭部に、木製の柄を斜めに嵌め込んでいる。この周辺では稲穂の千切れたものを「ほどろ」と呼んだそうで、二本の木を紐で結びつけたヌンチャクのような「ほどろ叩き」と呼ばれる脱穀機も朝日町資料館には収蔵されている。
詳細データ
法 量(cm) | 長:119.8、頭部幅:31.8 |
---|---|
種 別 | 農具 |
麦の脱穀に使用されたとされる農具。脱穀には自然木を使用することもあるが、本資料では金物を取り付けられた木製の頭部に、木製の柄を斜めに嵌め込んでいる。この周辺では稲穂の千切れたものを「ほどろ」と呼んだそうで、二本の木を紐で結びつけたヌンチャクのような「ほどろ叩き」と呼ばれる脱穀機も朝日町資料館には収蔵されている。